こないだ、横浜の勝烈庵へ勝烈定食を食べに行きました。

久しぶりに休みが取れたので、横浜駅にあるという勝烈庵ってお店へカツレツ定食を食べに行っちゃいました。

勝烈庵は、横浜では昔から有名なカツレツ定食のお店。

以前から名前だけは聞いたことがあったけれど、なかなか行く機会が無くて、最近知り合いからここでカツレツ食べたって話を聞いたので、私も行ってみたいと思っちゃいました。

この勝烈庵は、神奈川県内でいくつかの支店を開いているらしく、その中の一つ、横浜駅の地下にある支店に行ってきました。

支店名は相鉄ジョイナス店…だったと思います。

 

携帯のマップ機能に従って、行ってみたんだけど、それにしても相鉄ジョイナスの地下ってレストラン街みたいになってて凄く驚きました。

横浜駅は10年以上前から、たびたび通ってましたし、学生時代は何年間も毎日のように来てた時期もあったのに、このデパ地下レストラン街の存在は全く気づきませんでした。ちょっとショックです。

 

大戸屋とか、なんだか他にもおいしそうな飲食店が並んでて、もっと早く気づけばよかった…と思いました。

それとも、このレストラン街は、つい最近になって作られたんでしょうかね?

なんだか横浜駅って、大昔から常に年がら年中どこかしらを工事してますしね。サグラダ・ファミリアかって思うぐらいに。

横浜駅に限らず、関東圏の大都会の大きな駅って物凄く迷宮化してますよね?

新宿駅とか渋谷駅とかもダンジョンとして有名ですけど、横浜駅もかなりわけわかんない構造してませんか?

地下とか階層のある建物の中だと方向感覚もわからないし、とても迷いやすいです。

 

とはいえ、件のデパ地下レストラン街は、昔はいつも通っていた相鉄線の改札口付近のエスカレーターを下に行っただけの所だったので

それだけに、そんなものが見つかったってのは精神的に衝撃が大きかったです。

さて、本題の勝烈庵ですが、やっぱり人気店なだけに結構混んでましたね。

肝心のカツレツ自体も小さめに切ってあって食べやすく、美味しかったのですが、

それよりもなんだか私が気になったのは、キャベツの千切りのほうです。

 

なんだか自前で作るものや惣菜屋で売っているもの、他の所で食べるキャベツの千切りと比べても全然シャキシャキ感が違います!

何か特別な品種を使ってるんでしょうか?それとも調理の際に特別な仕込み?などしているんでしょうか?すごく気になります。

あと、ご飯とキャベツの千切りがお代わり自由で食べ放題なのが嬉しいですね。

 

キャベツの千切りをお代わりしちゃいました。